第28回国民文化祭・やまなし2013が開幕!


 さまざまな文化活動に親しんでいる個人や団体が全国各地から集まり、発表、交流する日本最大の文化の祭典「国民文化祭」が、山梨県内を会場に平成25年1月12日(土)〜11月10日(日)まで開催されます。
 昭和61年から毎年各都道府県持ち回りで開催されてきましたが、全国初の通年開催により行われます。
 富士の国やまなし国文祭では、期間中を4つの季節のステージに分け、オープニングイベントをそれぞれ開催します。また、県内を歩いて巡るフットパスや、山梨県の食文化に触れる食のカレンダーなど、年間を通じて誰もが参加できるイベントを実施します。この他にも県内各市町村において、さまざまなジャンルの文化・芸術イベントが企画されています。

 北杜市では主催事業として、次の5事業を実施します。他にも国文祭記念事業・提案事業などが「ほくと国文祭」を盛り上げます。
 

北杜24景フットパス

 北杜市内の史跡、名勝、天然記念物や隠れた見どころなどを歩いて巡り、北杜市内の魅力を体感していただきます。
 

スノーシューで歩く清里の森 平成25年1月19日(土) 高根町・大泉町
甲州街道 台ヶ原宿 平成25年2月16日(土) 白州町
津金三代校舎と鏝絵(こてえ)の里 平成25年4月20日(土) 須玉町
第8回北の杜ふるさとウォーキングin白州 平成25年5月12日(日) 白州町
縄文の里と武田家のふるさと 平成25年6月15日(土) 大泉町
オオムラサキの里ウォーク 平成25年7月20日(土) 長坂町
ひまわりと太陽の里 平成25年8月10日(土) 明野町
武川米と武川衆のふるさとを訪ねて 平成25年9月21日(土) 武川町
民話の里増富と紅葉の渓谷 平成25年10月19日(土) 須玉町
第3回八ヶ岳・棒道ウォーク 平成25年11月9日(土)〜10日(日) 長坂町・小淵沢町

 

 

囲碁サミット2013in北杜(第2回名峰と名水の里北杜囲碁まつり)


平成25年5月25日(土)午後1時〜8時   八ヶ岳ロイヤルホテル
平成25年5月26日(日)午前9時〜午後5時 長坂総合スポーツ公園体育館


 (公財)日本棋院の協力をいただき1日目は囲碁に関する講演、パネルディスカッション、交流会、
2日目は部門別囲碁大会やプロ棋士による囲碁入門教室、指導碁などを開催します。
囲碁未経験の方も歓迎です。
 1日目には、東北大学の川島隆太教授による「スマート・エイジング〜囲碁で脳を鍛えることができるか?〜」
と題した講演会を予定しています。
 

 

 

ジュニアコーラスの祭典inほくと


平成25年8月5日(月)・6日(火)午前10時〜午後5時 高根ふれあい交流ホール


 全国のジュニアコーラス合唱団(17団体)と県内のジュニアコーラス合唱団(14団体)による発表を行い交流を深めます。
また、富士の国やまなし国文祭のために作曲した楽曲を全員で合唱します。
アメリカからの招聘団体との交流も行います。子どもたちの澄んだ歌声を会場でお聴きください。
 

 

 

 

金田一春彦ことばの学校


平成25年9月7日(土)午前9時30分〜午後4時 高根ふれあい交流ホール


 全国から方言川柳を募集し、金田一春彦先生の業績にちなんだ「ことば」についてのイベントを開催します。
当日は直木賞作家 三浦しをんさんをゲストにお招きする予定です。
 今回のことばの学校のテーマは「ことばの杜(もり)を歩こう」、方言川柳の題は「食べる」です。
 

 

 

 

稲絵アートフェスティバル


平成25年5月下旬〜10月上旬(田植えから稲刈りまで) 北杜市小淵沢町の水田


 県内屈指の稲作地帯である市内の水田をキャンバスに見立て、稲絵アートを作成することで、
水田のすばらしさや魅力、未来に希望が持てるメッセージを全国に発信します。
 

inserted by FC2 system